MUSIC COMMENT
こんばんわ、初めまして紗那こと神無月 萩です。
この企画用として書いた2曲目の曲です。
BMSは初だったので、後先考えずに作りたいように作りました(^^;
思ったより力強い曲が書けたかな、と思います。

歌詞は、Aメロ部分を続けて読むと「しりとり」のように文章が繋がります。
繰り返し廻る日常をサビにかけるように書きました。


  風に背を押され  今日も何気なく
  流れてゆく  空を駆け上がる落ち葉
  次は何処に還るの…?

  子供達の笑い声が  響く  空を  飛ぶ鳥
  いつ此の地を去り  自分の居場所  求め  巡る

  もしも明日も  また明日も
  何も信じられないでいたら
  僕等  いつまでも  地上で
  手を  きつく握りしめるしか  出来ないのかな

  So true...  想いよ  自由に舞え

(神無月 萩)

GRAPHIC COMMENT
何気にベクターで作ったのは始めて。
クリアなボーカルのパワーが圧倒的に強いおかげで、
画像が曲に負けてるかも…。ポップスのイメージを掴めてない感が
バリバリ出てます○| ̄|_

今後この曲のイメージに同調するような
洗練された画像ができるように勉強・練習・精進しなければ…
(Vilart)

STAFF COMMENT
t+pazolite ボーカルさんが非常にうまいですすごいです
トランスとかアンビエントとかいろんなジャンルをごた混ぜに出来るのはポップスの特権ですね!
そーとぅるー♪
激辛党 ソウルフルな歌声がたまりません^3^
難易度も控えめですので是非プレーしましょう〜
Asuka.S I'veサウンドっぽいこの曲、オレの今回のオススメ曲です。
その手のタイプが好きな人はきっとかなりハマるでしょう。
Ino 最近の本家は歌モノの勢いが強いような気がするのですが、
この曲は今まで無かったような、異質なボーカル曲という印象を受けました。
とても洗練されたハイクオリティな作品です。

あとジャンルとか唯一無二ですよね。
vtra-s3 伸びやかなヴォーカルが気持ちいいダンスポップです。多分。
CD出したらかなり売れるんじゃないですかってくらい好きです。ええ。