Toy Musical

++ 第3回 ++ 「踏むと爆発するアレ」

皆さん、Toy Musical は楽しんで頂けているでしょうか?
隠し要素除いても70曲超の大ボリュームですが、是非全曲遊んでやってください。

踏むと爆発するアレ

さて、今回のお題ですが、皆さん「ヒップウォーリー」は遊んでいただけたでしょうか?
写真にあるのがまさにそれ(EX譜面です)ですが、なんか赤くてイガイガしたやつがたくさん写っています。
これを間違えて叩いてしまうと大変、爆発音と共にグルーヴゲージががくんと下がってしまいます。

このオブジェを「地雷」と呼びます。
「ITG」という言葉をご存知の方にはわりと馴染み深いかと思います。
今回はこの地雷の設置方法を紹介していきます。

BMS定義概要

まずは小難しい概要を説明していきます。

  1. 配置ch: 1P→D1〜D9/2P→E1〜E9
  2. 爆発音: #WAV00 を使用
  3. 威力設定: 配置時に 01〜ZZ の範囲で指定。ダメージ(%) = 指定値(10進数) / 2
  4. 特殊: ZZを指定した地雷は 残ゲージ量に関わらず強制FAILED となる
  5. 反応範囲: #RANK(及び#EXRANK系)に依存、GOOD判定範囲内から反応、またキーを押したまま通過した場合も反応

地雷BMSを作ってみよう

上の解説で理解できた方はテキストエディタ等で頑張って頂いても構いません。
が、GDA Creator Pro(GDAC2)を使用して、視覚的に配置することも可能です。

まずGDAC2を用意してください。
続いて こちら から地雷設置用のレーンスクリプトをダウンロードします。
このデータはGDAC2の実行ファイルと同階層に配置してください。

ファイル→新規 から「+MINE」の表記のあるものを選択します。
Ctrlを押しながら配置することで地雷が設置できます。
威力はwav選択の欄で調整してください(例えば「0K」であれば 10% ダメージの地雷になります)。

地雷

赤線で囲った部分が地雷になります。

爆発音の設定には #WAV00 を使用します。
これはGDAC2等でも対応できないので、各自テキストエディタで編集してください。
また、このレーンスクリプトは #TOTAL 等の設定を行いませんので、こちらも手入力で設定しておきましょう。

地雷BMSができました

[激辛党]

back